学びの広がり
2023年01月15日
あと、私立入試まで1ヶ月!推薦入試までも1ヶ月と少しです。
陽明学者の中根東里(なかねとうり)という人の言葉らしいです。
スクールさくらの夏期、冬期講習は基本的に半日以上お子さんを預かる!というところがポイントです。
いつもよりはすこーし長い冬休みを子供達はどのようにして過ごせたのでしょう???
受験生たちは、朝早ーーーくから来ていますが、通常レッスンは小学生は5時〜、中学生は7時から始まりました!
今日はお正月休み最終日ということで、娘たちとワンコたちの残してくれた『お洗濯物』を片付けるべく、洗濯機さん、1日フル稼働!(実は今も働いてくれています。何回目💦⁉️)
改めて聞かれると、パッと出てこないかもしれませんが、なんとなく『こうなればいいなぁ』だけでも良いので、頭に浮かべてみて下さい。
わたくし的には今年は......今年も!充実した日々を過ごさせていただきました。
『ヘロヘロや〜』という声が受験生からは聞こえてきそうです〜💧