Co-Working Space
2023年03月09日
4月から日中はco-working spaceとして皆様に学びやくつろぎの場所としてご提供させていただきます。
4月から日中はco-working spaceとして皆様に学びやくつろぎの場所としてご提供させていただきます。
本日は、来期に向けての改装と、マスコットブランド"ふにゃ犬"についてのお話を少し😊
「桃の節句」と呼ばれるようになったのは、旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや、桃は魔除けの効果を持つと信じられていたことに由来したそうです。
弥生、三月は"木草弥生い茂る"(きくさいやおいしげる 草木生い茂る)月だそうです。
私はなぜか、子供の頃より皇室関係の記事やテレビを読んだり観たりするのが好きで、特に令和天皇は学年が同じということもあり、興味深い人ではありました。
"人生に於ける良いこと、悪いことは予測不能で、安易に喜んだり悲しんだりしない方が良い"
学校によっては時期は様々ですが、一年の締めくくりの学年末テストの時期がやってまいりました!
推薦入試は面接が命!っということで、本日も対策をして仕上げていきます。
スクールさくらの生徒たちが受けた私立高校合格発表日は明日2/13です!
関西では私立入試というと『滑り止め』とのイメージがありますが、中には『敢えて〜を学びたいから私立専願で』という場合もあります。