誰かとくらべる
10月もあっという間に終わりですね。
夏休みが先日終わったとこなのに……
受験生にとっては、ここからが勝負!踏ん張りどころです😊
今日はいわゆる【比較することによるマイナス面】について少し🤏
"誰かと自分を全く比較せず生きてる人‼️"
さて、いかがですか?
シュッと手を上げることができましたか🙌
確かにライバル心を燃やして成長する場合はありますが、ほとんどはエネルギーの無駄遣いになるこの"他者との比較"。
でも、むくむくとイライラが湧いてくることありますよね。
これ、なんでかな〜って今日ある人の投稿を読んで朝から考えてたんですけど…
『親が自分の子供を他の子とくらべるのを辞めない限り無理なん違う?』
との結論に達しました。
産まれる前は『無事に生まれてきてくれさえすれば』でしたよね。
でも日が経つにつれ、『うちの子は言葉を他の子より早く発話した。早く歩いた。』
『なんでうちの子いつまでもお漏らしするんやろ?オムツいつ取れるんやろ?』
とか…
実は私…
小学校1〜2年まで毎日毎日オネショしてたんですよね😁
母は毎日毎日、お布団干してました。
でも、叱られた記憶はないんです。
末っ子だったからか…😅
『あーせーこーせー』と言われた記憶はなく、偏食が酷かったのに(肉、乳製品、魚もほとんど食べられない)、これもまた叱られた記憶はなく、小学校の給食で先生から毎日叱られるのが苦痛でした。(ぜーーったい、食べませんでしたけど😗)
私の場合、偏食はただ嫌いではなく、恐怖の食べ物、飲み物だったんです。
無理ですよね(・・;)
けれども中学校に入り、初めて"親子丼"を作った時に、初めて鶏肉を口にして『あれ?美味しい😋』って思ったんです。
それからは"乳製品以外"は大丈夫になりました。
勉強も『しなさい!』とも言われず、一度だけ父に成績が下がって高校を2ランク下げようとした時に『どこまでで下げるの止めるんや?』と言われ、ハッとしたのを覚えています。
その後、1ランクだけ下げて受験→合格
今は少し後悔してます。
『1番上、目指せば良かった』
振り返ると、両親のおかげか、私はいつも『自分と競争している』と思います。
なぜか?
私の両親は他の誰とも私をくらべなかったから。
ありがたやありがたや…笑
投稿に【いいね👍の数が何個?】とか【誰に注目されてるか?】とか…
どーだっていいですよね。
投稿は、『何人の人が役に立った』って感じてくれるかな〜くれたらいいなぁ
くらいでいいと思います😉
子供の学歴しかり!
ランクではなく、『目標に到達する姿勢と方法』です。
また、ギャーギャー言わないとダメなのは、子供に問題があるのではなく、発信側に問題がある場合、多いですよ〜(子育て&生徒指導経験から確信😙)
さくらの生徒は塾にいる時、みーーーんな"お利口さん"です。
わたくし、徳田先生が怖いからに決まってるやん!
と言われそうですが、私、怒りませんよ〜💢、大きな声出しませんよ〜🧐
さてと、まだまだお伝えしたいことは山盛りですが(経験談など)、本日はこの辺で😊
追伸:続きがお聞きになりたい方は、またコワーキングスペースにでもふらりとお訪ねください🌸